PR

「ISUTOSHI」のオススメは?ランキングや作風も含め簡単に解説

「ISUTOSHI」のオススメは? 色々な商品

「ISUTOSHI」はどのような作品を生み出したのでしょうか。

今回は、「ISUTOSHI」のお勧めの作品を紹介します。

「ISUTOSHI」について簡単に説明

「ISUTOSHI」とは、日本の漫画家です。

ゲーム会社で働いていた経験を持ち、同人誌や成年コミック、アンソロジーなどで活動していましたが、1999年に講談社の『月刊マガジンZ』でゲーム『Revive 〜蘇生〜』のコミカライズを担当して一般誌デビューしました。

その後、『高校星プラウラ』『てんでフリーズ!』『愛気』『愛気S』『フューリーズ-虚空の銀翼-』『美味しいエルフ』などの作品を発表しています。

「ISUTOSHI」のお勧め

「ISUTOSHI」のお勧めの商品を3種類紹介します。

「フューリーズ-虚空の銀翼-」

突如現れた世界中を超音速巡航する謎の旧式軍機「フューリー」に関する亜人×空挺バトルアクションです。

主人公は日本人パイロットの承久國俊で、組織に言われるがままにフューリーの操縦を任されます。

しかし、フューリーには秘密が隠されており、國俊はやがて世界の陰謀に巻き込まれていきます。

この作品は2018年から2019年まで少年画報社の『ヤングキング』に連載され、全3巻が刊行されたことで知られます。

「愛気」

私立十禅寺高校で起こる理事長と校長のお家騒動を中心に展開するセクシーコメディです。

主人公は理事長の孫である承久國俊で、彼はあまりの強さとそれに見合わぬ人格の酷さから「枷」をはめられています。

その枷を外すためには、校長の娘である美少女・愛気と結婚する必要がありますが、國俊はそれを拒否しています。

そんな中で、國俊を巡って理事長と校長が争い始め、美少女達も次々と國俊に迫ってきます。

この作品は、2004年から2013年まで少年画報社の『ヤングキングアワーズ』に連載され、全14巻が刊行されたことで知られます。

「美味しいエルフ」

異世界に召喚されたコンビニバイトの周防がエルフ達とグルメアドベンチャーを繰り広げる異世界コメディです。

周防は仕事帰りに異世界に召喚され、エルフ・ベルヒタのパーティーに遭遇します。

彼らは飢えと戦っており、周防が持っていたコンビニおにぎりを食べさせてあげます。

すると、エルフ達は食べたものがそのまま力になり最強モードになってしまいます。

周防は現世界から持ち込んだ食べ物でエルフ達を助けながら、元の世界に戻る方法を探ります。

まとめ

「ISUTOSHI」の作風は、セクシーな女性キャラクターやバトルシーンが魅力的です。

また、同人活動も続けており、自身のサークル「スタジオ・ワラビー」で『スラップスティック』『スラップスティック2』『スラップスティック3』などの同人誌を発表しています。

ぜひ、マルチな才能を発揮するISUTOSHIの作品を楽しんでみましょう。

タイトルとURLをコピーしました